AVID社製Pro Tools/HDシステムやレコーディング、音楽について・・・
日々進歩しているデジタルレコーディングの最新事情や音楽業界の今について、綴っています。
■Pro Toolsにも色々ランクがあります。HDとLEの違い!

PRO TOOLSはデジタルハードディスクレコーディングシステムです。
日本のメジャーレコーディングや、世界で活躍する一流アーティストの殆どが使っている物と同じレコーディングシステムで、その利便性と音の良さでは群を抜いています。世界中のプロ用のレコーディングスタジオの定番になっているシステムです。
最近のアマチュアユーザーや練習スタジオ等で出来るようになったデジタルレコーディングシステムにヤマハ製、ローランド製、古いタイプではADATなどの録音機材がありますが、弊社PRO TOOLSは機能、音質共に比べ物にならないほどのスペックを誇っています。
また、PRO TOOLSには、プロ用のPRO TOOLS HD と、廉価版のPRO TOOLS LEシステムが存在します。HD と LE の音質の違いや、そのポテンシャルはまったく比べ物になりません。(物によりますが、価格ひとつとっても20~30倍ほど価格が違いますからその差は歴然です。)
せっかくお金を払ってレコーディングをするのであれば、是非HDのポテンシャルを感じて頂きたいと思います。